子育てとは何ぞや( ゚Д゚)

子育てママのいろんな悩み、ポジティブに考えられますように•••☆

【イヤイヤ期×赤ちゃん返り】ダブルパンチを乗り越えた話

f:id:ha-miha-mi:20210215215422j:plain


はーみーの長男くん、この春から幼稚園生です。

今日制服が届いたので、着させてみました。

なんか、めちゃ感慨深かったですね・・・。

長男君が生まれて、これまで育ててきて、いろんなところでつまづき、悩み、乗り越えてきました。

今日は一番大変だった、イヤイヤ期&赤ちゃん返りのダブルパンチについて書こうと思います。

 

突然の第二子妊娠!!!


f:id:ha-miha-mi:20210215220113j:plain


私、長男君が1歳になったら保育園に預けて復職するつもりだったんです。

保育園の申請も済ませて、職場復帰の段取りもある程度整えた矢先・・・

とある日の夜中、気分が悪くて一睡もできませんでした。

 

「え?まっさかな~^^」

と思いながら翌朝遊び半分で、長男妊娠時に買って余っていた妊娠検査薬を使ってみると、

 

まさかの陽性・・・・。

 

心当たりなくて驚きましたけど、純粋に喜びましたね。

私は長男妊娠前に一度流産も経験していて(それも入院あり痛い処置ありの辛いやつ)、また命が宿ったことが嬉しかったです。

と、同時に、いきなりこの日から地獄の長期間つわりのスタートでしたけど(;´・ω・)

 

このとき長男はまだ1歳4か月。第二子とは2学年差になりますね。

 

私の仕事はバリバリの外回り営業で、長男妊娠中は切迫流産&切迫早産(流産・早産の恐れがある)で自宅安静指示orずっと薬を服用していたので、内勤に配置換えしてもらったり、とかなり迷惑をかけてしまいました。

 

第二子妊娠と判明したら、もう職場には戻れないな・・・と思いました。

現在つわり真っ只中でこれ以上迷惑かけられないし、おそらくまた切迫流産&切迫早産だろうと思って・・・

退職しました。はーみーはここで専業主婦になりました。

 

 

 

長女誕生!長男の様子が・・・

f:id:ha-miha-mi:20210215215032j:plain

長かったつわりも乗り越え、切迫早産もなんとか乗り越え、無事に長女が生まれました。

このとき長男は2歳になりたて。思いっきりお外で走り回りたい年頃です。

私もアクティブな性格なので、赤子連れまわしてお出かけしまくりましたね~

(もちろん、近場で赤子に支障ないところです)

 

電車に乗って子育てセンターに行ったり、地域のイベントに行ったり、習い事でお友達を作ったり・・・

そこでだんだん、気づいたことがありました。

 

長男、なんか暴力的じゃない?

 

例えば子育てセンターで電車のおもちゃで遊んでいるとき、他の子が近づいて来たら、

 

「だめ!!!!」ドン!!!(近づいてきた子を押す)

 

 

例えば駅のエレベーターで乗り合わせた見知らぬ人に「ぼく、かわいいね~」と話しかけられたとき、

 

「(無言)」ドン!!!(見知らぬ人を押す)

 

 

地域のイベントで話しかけてくれた係りの人に、

 

「(無言)」ドン!!!(押す)

 

 

すぐに手が出ちゃうんです。何度長男に注意し、怒り、悟しても直りませんでした。

行く先々で周りの人に迷惑をかけてしまうので、もう人がいるところにお出かけしないほうがいいんじゃないか・・・

と本気で悩みました。

 

このころ長男はまだ上手に意思疎通できるほど言葉が発達してなかったので、なんでそんなことをするのかわかりませんでした。

 

 

発達相談員のアドバイス


f:id:ha-miha-mi:20210215220642j:plain

悩みに悩んで、市の発達相談員の方に話を聞いてもらいました。

「こういうことがよくあって、始まったのは長女が生まれてからだし、これって赤ちゃん返りとかイヤイヤ期が関係してくるんですかね?」

と話すと、

 

「当たり前でしょ」

 

とピシャリといわれました。びっくりした。

 

「息子くんはね、まだまだお母さんに甘えたい時期なのに、妹ができたからそれが十分にできないのよ。それでも毎日毎日頑張って生きているの。こんなに無邪気でいい子じゃない。息子くんは何にも悪くないのよ」

 

息子の気持ちを知り、こらえきれず泣いてしまいましたね。

 

思えば妊娠中のつわり時期はあまり構ってやれず、切迫早産のときはお出かけもしてあげられなかった。長女が生まれてからはダブル夜泣き(息子もまだしてた)が酷くて、日中もイライラしていたかもしれない・・・。息子にイライラの八つ当たりをしたこともあったかもしれない・・・。

他人に手をあげ始めてからは、息子に対してより厳しくなってしまっていました。

 

もう、いろいろと反省しました。

 

 

暴力的だった息子の気持ち

f:id:ha-miha-mi:20210215220143j:plain

やはり原因は長女が生まれた後の寂しさによる赤ちゃん返りと、イヤイヤ期が重なったことにあったようでした。

口で言ってもなかなか直らない息子の「ドンッ!」と他人を押す癖。

息子に今まで以上に愛情を注いでやることを意識しながらも、なかなか直らない日々が続いていました。

 

そんな中、あることに気が付きました。

 

 

パパやおばあちゃん、息子がお友達と認識してる子には手を出さない!?

 

 

それとほぼ同時期に、息子が話したこの言葉が極め付けでした。

 

「しらないひと、こわい」

 

 

 

そうか、息子は知らない人に対する恐怖感があるから、ドンッ!と押して遠ざけてたんだ。

 

 

臆病な性格ゆえの防御反応だったのですね。

そこから私は、息子のその恐怖心を取り除くことに徹底しました。

 

 

道を歩いていたりエレベーターの中などで知らない人から話しかけられたら、即座に私が間に入る!!

息子に話しかけてくれてるのに失礼に思われる場面もあったかもしれませんが、とりあえず私がすぐにレスポンスして息子の出番がなくなるようにしました。

 

 

子育てセンターなどで居合わせた子供に手をあげる癖を直すために、息子にわかりやすいよう絵付きのカードをを作って、リビングの壁に貼りました。

 

「こういう気持ちになったら、ママにこういう風に言ったらいいんだよ」

 

というような内容を、短いひらがな(少し読めるようになってた)で書き添えて。

 

 

このカード作戦が大成功しました。

息子は周りの子に手をあげる前に、カードに書いた通りの表現で私に気持ちを伝えてくれるようになったのです。

そして翌日から子育てセンターや習い事などで、驚くほど周りの子に手をあげることがなくなりました。

それでもたまに「ドンッ!」とやってしまったときは、家に帰ってこのカードを一緒に読んで復習しました。

 

息子の今

f:id:ha-miha-mi:20210215214944j:plain

息子はもうすぐ4歳になろうとしています。

2~3歳のとき、あれほど悩んだ周りの人に手をあげる癖はすっかり直り、やんちゃですが優しい男の子に育ってくれています。

 

そんな息子がもうすぐ入園・・・。

毎日24時間一緒にいられなくなる・・・・

一緒にお出かけもあんまりできなくなる・・・

寂しいです。

 

でも今の息子なら幼稚園でいっぱいお友達ができるはず!

ママは応援してるよ!

 

この記事が似た悩みを持った方の参考に少しでもなりますように・・・。